2012年03月02日
奄美のみんな☆ありがとう!! 横浜に到着しました☆
コズミック☆アースのAIです☆
22日に奄美からまた横浜に向かいました。
次に戻って来れるのは、梅雨前後かなぁ。
知っている方も結構いるのだけど、実は私は昨年12月頭にバセドウ病の診断を受けました。
外見の症状は少し氣になるくらいですが、体内のホルモン状態が結構高く、現在治療中です。
詳しくはamebloやmixiでは色々書いていました。
ameblo⇒ http://ameblo.jp/cosmic-earth/
奄美のみんなには、離れているから心配を掛けたくなくて黙っていたのですが...
奄美に戻ると、何故かみんな知ってました(笑) 恐ろしい奄美の情報網です(笑)
だから私のバセドウ病共生記も、続きからになりますが書いていこうかなと思います。
とっても人間じみた日記でけどね(笑)
2012年3日1日mixi

奄美から無事横浜に到着しました

奄美の土地に癒され、人に癒され、たくさんの元氣のもとを 頂いて横浜に来ました☆
奄美のみんな&応援してくれたみんな 本当にありがとうございました

この写真のみんなも、凄いいきなり誘ったのに
来てくれて本当にありがとう!! みんな愛してるよ~

実は私ね、奄美に着いた瞬間から心も身体も元氣モリモリになっちゃって
横浜で散歩すら歩けない自分が嘘みたいでした
行く前はね、症状が結構強く出ていて、情緒も身体も超不安定で部屋に引きこもり....
結構やばかったのです

ブログも久しぶりでしょ??w
やっぱり奄美の土地があってるんだな~って再認識したよ
なら奄美に戻りなさいってよく言われるんだけど、
先生やお友達にも調べてもらったんだけど、奄美にはバセドウ病の先生がいないみたいで
まだ帰れないのです
(もし奄美の先生&病院でお勧めがあれば、是非教えて下さい)
あ~書きたいことがいっぱい出て来たよ~!!
ゆっくりアップして行くから、待っててね
それから奄美ではね、お友達が来てたから観光に行ったり
(勿論車移動でね☆)
ご飯を食べたりして、NAOも私もたくさんリフレッシュしました

みんなと遊ぶのって、本当楽しいよね

観光の模様は、また後日☆
それから海にも腰まで1回だけ浸かりました!!
凄い浄化になったよ

先生からの制限がなければ、きっと全身入ってたw
それから、愛しのNAOと超久しぶりのデートもしたよ

きょら海工房さんでパスタ食べた☆



愛犬コスモも君もにっこりだよ

こんなに楽しいのは、凄い久しぶりだった
!!
何か、旅行に行ったような新鮮な氣持ちだった^^
奄美に行って2日くらいした時、血液検査の結果が出て
チウラジール錠の副作用が強く出て、肝機能障害が出てしまって
その日から先生の意見通り、奄美では薬1回も飲まなかった
そのお陰で(と言っていいのか??)代謝がまた上がって、めちゃくちゃ元氣だったw
それで横浜戻って病院に行ったら、薬の量が今までの1種類から3種類に増えて、
しかもチウラジールの変わりにメルカゾールって更に強い薬が出て
あ~また悪化したんだなって。
あ~またみんなの迷惑になっちゃうんだなって。
そう思ったら、病院でわんわん泣いた 。
それでまたとことん落ちて...
(一般的に心も身体も、不安定になるようです)
この薬があわなかったら、もう手術か放射線治療しかないんんだなって思ったら
薬だけ飲んで弱氣になってちゃだめだ!!って思った。
だからそれから色々調べて、自分で出来るものを試し始めたの。
白湯療法とか、冷え取り健康法とか
そしたら前にお友達が勧めてくれた、横浜の神之木クリニックを
思い出して一昨日行ってみた!! そしたらそれが本当に凄いんだよ!!
どうして私がバセドウ病になった理由とか、一般論ではなくて
私自身のことを観てお話してくれたの。
自分が何でこの病気になったのかとかを
東洋医学とスピリチュアルな観点から、私が思っていたことと
また違った言葉を客観的に与えてくれた。
そしたらね、それから凄く心が楽なんだよ
身体は自分の叫びとサインなんだな~っ改めて思ったよ☆
そしたらこんなにしんどいのが、嘘みたいに また前向きに
自分を大切にしたいと思えた。
この話も長くなるから、また次回☆
奄美でたくさんリフレッシュ出来たから、
これからまたバセドウと、自分と向き合おう
何か全然まとまらないブログになったねw
お陰さまで 今私はHAPPYです
最後まで読んでくれて ありがとう
Love,AI
22日に奄美からまた横浜に向かいました。
次に戻って来れるのは、梅雨前後かなぁ。
知っている方も結構いるのだけど、実は私は昨年12月頭にバセドウ病の診断を受けました。
外見の症状は少し氣になるくらいですが、体内のホルモン状態が結構高く、現在治療中です。
詳しくはamebloやmixiでは色々書いていました。
ameblo⇒ http://ameblo.jp/cosmic-earth/
奄美のみんなには、離れているから心配を掛けたくなくて黙っていたのですが...
奄美に戻ると、何故かみんな知ってました(笑) 恐ろしい奄美の情報網です(笑)
だから私のバセドウ病共生記も、続きからになりますが書いていこうかなと思います。
とっても人間じみた日記でけどね(笑)
2012年3日1日mixi
奄美から無事横浜に到着しました


奄美の土地に癒され、人に癒され、たくさんの元氣のもとを 頂いて横浜に来ました☆
奄美のみんな&応援してくれたみんな 本当にありがとうございました


この写真のみんなも、凄いいきなり誘ったのに
来てくれて本当にありがとう!! みんな愛してるよ~


実は私ね、奄美に着いた瞬間から心も身体も元氣モリモリになっちゃって
横浜で散歩すら歩けない自分が嘘みたいでした

行く前はね、症状が結構強く出ていて、情緒も身体も超不安定で部屋に引きこもり....
結構やばかったのです


ブログも久しぶりでしょ??w
やっぱり奄美の土地があってるんだな~って再認識したよ

なら奄美に戻りなさいってよく言われるんだけど、
先生やお友達にも調べてもらったんだけど、奄美にはバセドウ病の先生がいないみたいで
まだ帰れないのです

あ~書きたいことがいっぱい出て来たよ~!!
ゆっくりアップして行くから、待っててね

それから奄美ではね、お友達が来てたから観光に行ったり
(勿論車移動でね☆)
ご飯を食べたりして、NAOも私もたくさんリフレッシュしました


みんなと遊ぶのって、本当楽しいよね


観光の模様は、また後日☆
それから海にも腰まで1回だけ浸かりました!!
凄い浄化になったよ


先生からの制限がなければ、きっと全身入ってたw
それから、愛しのNAOと超久しぶりのデートもしたよ


きょら海工房さんでパスタ食べた☆
愛犬コスモも君もにっこりだよ

こんなに楽しいのは、凄い久しぶりだった

何か、旅行に行ったような新鮮な氣持ちだった^^
奄美に行って2日くらいした時、血液検査の結果が出て
チウラジール錠の副作用が強く出て、肝機能障害が出てしまって
その日から先生の意見通り、奄美では薬1回も飲まなかった

そのお陰で(と言っていいのか??)代謝がまた上がって、めちゃくちゃ元氣だったw
それで横浜戻って病院に行ったら、薬の量が今までの1種類から3種類に増えて、
しかもチウラジールの変わりにメルカゾールって更に強い薬が出て
あ~また悪化したんだなって。
あ~またみんなの迷惑になっちゃうんだなって。
そう思ったら、病院でわんわん泣いた 。
それでまたとことん落ちて...
(一般的に心も身体も、不安定になるようです)
この薬があわなかったら、もう手術か放射線治療しかないんんだなって思ったら
薬だけ飲んで弱氣になってちゃだめだ!!って思った。
だからそれから色々調べて、自分で出来るものを試し始めたの。
白湯療法とか、冷え取り健康法とか

そしたら前にお友達が勧めてくれた、横浜の神之木クリニックを
思い出して一昨日行ってみた!! そしたらそれが本当に凄いんだよ!!
どうして私がバセドウ病になった理由とか、一般論ではなくて
私自身のことを観てお話してくれたの。
自分が何でこの病気になったのかとかを
東洋医学とスピリチュアルな観点から、私が思っていたことと
また違った言葉を客観的に与えてくれた。
そしたらね、それから凄く心が楽なんだよ

身体は自分の叫びとサインなんだな~っ改めて思ったよ☆
そしたらこんなにしんどいのが、嘘みたいに また前向きに

自分を大切にしたいと思えた。
この話も長くなるから、また次回☆
奄美でたくさんリフレッシュ出来たから、
これからまたバセドウと、自分と向き合おう
何か全然まとまらないブログになったねw
お陰さまで 今私はHAPPYです

最後まで読んでくれて ありがとう

Love,AI
Posted by Cosmic☆Earth at 16:40│Comments(3)
│バセドウ病共生記
この記事へのコメント
こんばんは(・∀・)
以前AIサンにブレスレットを作って頂いたものです(^-^)
バセドウですか…
アタシの周りにも何人かいますよ。調整がつくまで大変ですよね(´д`)
県立病院には月1で鹿児島から先生がきてたはずですよ(^_^)/
以前AIサンにブレスレットを作って頂いたものです(^-^)
バセドウですか…
アタシの周りにも何人かいますよ。調整がつくまで大変ですよね(´д`)
県立病院には月1で鹿児島から先生がきてたはずですよ(^_^)/
Posted by 群青色
at 2012年03月02日 21:15

こんばんは(・∀・)
以前、AIサンにブレスレットを作って頂いたものです(^-^)
バセドウですか…アタシの周りにも何人かいますねぇ(´д`)
調整がつくまで大変ですよね…母も患って、5年間位メルカゾールを内服してます。
体調コントロールやら大変だと思いますが、無理しないでくださいね(>_<)
あっ、県立病院には月1で鹿児島から内分泌の先生がきてたはずですよ(・∀・)
以前、AIサンにブレスレットを作って頂いたものです(^-^)
バセドウですか…アタシの周りにも何人かいますねぇ(´д`)
調整がつくまで大変ですよね…母も患って、5年間位メルカゾールを内服してます。
体調コントロールやら大変だと思いますが、無理しないでくださいね(>_<)
あっ、県立病院には月1で鹿児島から内分泌の先生がきてたはずですよ(・∀・)
Posted by 群青色
at 2012年03月02日 22:41

群青色さん
コメントありがとうございます!!
お母様もバセドウ病なのですね。
メルカゾールは副作用が強いけど大丈夫ですか。
早く良くなる事を祈っています。
また色々私の方も情報を載せてみようと思います。
県病院の件も、確認してみますね^^
Love,AI
コメントありがとうございます!!
お母様もバセドウ病なのですね。
メルカゾールは副作用が強いけど大丈夫ですか。
早く良くなる事を祈っています。
また色々私の方も情報を載せてみようと思います。
県病院の件も、確認してみますね^^
Love,AI
Posted by Cosmic☆Earth
at 2012年03月11日 15:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。